
M.J.Franks Legacy Dreadnought D-28 (2011)
- CONDITION:
- EXF
- TOP:
- Adirondack Spruce (master grade)
- SIDE BACK:
- Brazilian Rosewood (Old Growth)
- FINGER BOARD:
- Ebony(Style-28 Diamonds and Squares Long Pattern )
- BRIDGE:
- Ebony
- NUT WIDTH:
- 43mm
- BRACING:
- Original Scalloped X-Bracing
- PICKGUARD:
- Tortoise
- SCALE:
- 645mm
- BINDING:
- Ivoroid
- TUNER:
- Waverly 1129 Oval Button
- CASE:
- Original Hard Case

![]() |
≪ 購入・お問い合わせ ≫ | |
![]() |
レガシードレッドノート、ヘリンボーンスタイルのD-28モデルです。
(スペック)
使用されている木材のグレードが高く、トップはマスターグレードのアディロンダックスプルース、サイドバックは伐採されてから時間を経たオールドグロウのハカランダ材で、とても杢目が詰まっています。赤味が濃くヴィンテージマーチンのサイドバック材を思わせる素晴らしさです。ヘッドプレートも美しく色の濃いハカランダが使われ、M.J.フラクスのパールインレイも鮮やかです。
ネックは、フィギャードの杢が美しいマホガニーが使われています。。
モディファイドVネックでハイポジションまで厚味の変わらない演奏性の高いネックです弾き心地が良く演奏しやすい印象です。
ヘリンボーントリムにべっこう柄のピックガード。アイボロイドのボディバインディング。ダイアモンドインレイのエボニー指板と、ロングサドルのブリッジ等、ヴィンテージD-28のスタイルを、雰囲気よく再現しています。
ペグは、1930年代のマーチンに使われていたグローバーペグを復刻したウェバリーです。いつもオーバルタイプが採用されているので、フランクスさんは、可愛い丸いペグボタンを好むようですね。
ほとんど使用感がなく、ボディ&ネック共にコンディション良好の美品です。
(サウンド)
この美しい顔の楽器にふさわしい、倍音感の綺麗なギターです。
低音も深く実音も太いのでパワー感があります。バランスの良い残響感と高域の艶が素晴しくリッチなトーン。
上質なマテリアルと、作りの良さ、サウンドもおすすめで、もともと新品の価格も破格の設定ですが、ほとんど無傷のコンディションですのでお買い得です。バリバリ使えるハカランダのドレッドをお探しの方にお薦めします。
ヴィンテージと違って、気を使わずにライブやレコーディングでバリバリ使えますし、ハイクオリテォーなサウンドは、強力な武器になると思います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |