VIEW COUNT 260

Martin D-18 AUTHENTIC 1937 (2008)

¥770,000. (税抜¥700,000.)

CONDITION:
EX+++
TOP:
Adirondack Spruce
SIDE   BACK:
Mahogany
FINGER BOARD:
Ebony
BRIDGE:
Ebony
NUT WIDTH:
44.5mm
BRACING:
Scalloped X-Bracing(Forward Shifted)
PICKGUARD:
Original
SCALE:
645mm
BINDING:
Black
TUNER:
Waverly
CASE:
Original Hard Case
NO VIDEO NO VIDEO

≪ 購入・お問い合わせ ≫
BLUE-G
ブルージーコーポレーション
03-6273-7585
blue-g@blue-g.com

営業時間(月曜定休)
11:00~19:00

NO VIDEO

1937年のD-18をリィーシュした人気モデルD-18AUTHENTIC!
リアルな造りで人気のオーセンティックで、2008年製で状態の良い中古品!

1937年製のオリジナルD-18のスペックの再現をめざして、当時の製作工程に従った、出来る限りの忠実な復刻がなされたギターです。

ネックを握った際の感触や、弾き味を本当によく再現していて、
ヴィンテージマホガニーファンの方にはたまらないギターに仕上がっていると思います。

特徴的なのは太いネックで、1937年のVシェイプに近い形に手で削り出されています。
オリジナルに近い感触で良く手になじみます。

トップはアディロンダックスプルース。
いかにもアディロンらしい強い木目を持ち、ややワイルドで精悍な表情のギターです。
サイド&バックやネックは緻密な木目の上質なマホガニーが使われ、濃い目のマホガニーブラウンカラーと相まって、こちらもヴィンテージのような風合いとなっております。

シャープなヴィンテージスタイルのヘッド形状に、艶やかな木目のヘッドプレート、そこに戦前スタイルのレトロなMARTINロゴ、チューナーはウェイバリーのオープンギアと、古めかしいレトロなルックスです。

レモン色に日焼けしたような、エイジングトナーのルックスにべっ甲柄のピックガード、ロングサドル仕様の30年代シェイプのベリーブリッジなど、細部まで再現されたリアルなルックスです。

マホガニーのネックはナット幅44.5mmのガッチリとした戦前スタイルの握りですが、意外と握り易く、このネックの太さもオーセンティックの伸びやかで野太いマホガニートーンを奏でる要因になっていると思います。

D-18スタイルのふっくらとした暖かい反応、それでいて明瞭なキレの良さを持ったサウンドが秀逸です。
芯のしっかりしたアディロンダック特有の粘り強く太いサウンド!
程よい重厚な低音と良い明るい艶やかな高域のバランスが良く、比較的に近年の製造でありながらも自然でウッディなトーンを奏で、オーセンティックの人気が高いのも頷けます。

ボディ裏のバックル傷や、ヘッドにもポツポツと小さな打コンなど有り、他では薄い擦りキズや経年変化でのウェザーチェック等は若干有りますが、年式の割には使用感の少ない美品で、ボディネックともにコンディション良好です。

専用のハードケースはレトロなブラウンケースで、取手下の鍵が掛かる留め金が破損しており、他の留め金は大丈夫ですが、ここだけ使えなくなっております。

サウンド&ルックスともにおすすめの一本!! お早めに!!