VIEW COUNT 5759

Martin D-45 custom 1968 (2024)

¥2,640,000. (税抜¥2,400,000.)

CONDITION:
MINT
TOP:
Premium Italian Alpine Spruce
SIDE   BACK:
Premium Guatemalan Rosewood
FINGER BOARD:
Ebony(Style-45 Hexagon inlay)
BRIDGE:
Ebony
NUT WIDTH:
43mm
BRACING:
Non Scalloped X-Bracing
PICKGUARD:
Black
SCALE:
645mm
BINDING:
Antique White
TUNER:
Grover 102 gold
CASE:
Original Blue Case
OTHER:
Hide Glue Complete(Authentic Feature)
OTHER:
Thin Finish
NO VIDEO NO VIDEO

≪ 購入・お問い合わせ ≫
BLUE-G
ブルージーコーポレーション
03-6273-7585
blue-g@blue-g.com

営業時間(月曜定休)
11:00~19:00

NO VIDEO

1968年のD-45を再現した美しいカスタムモデル!

Martinの中でもD-45は特別な存在で、もちろん戦前のオリジナルD-45は至高のギターではありますが、若かりし頃に憧れたギターとしては、やはり1968年より再生産されたスタイルを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか!
今回入荷したカスタムのD-45も、そのような1968スタイルを追求したスペックとなっており、丸まったヘッド形状に色白でシルキーなトップ、サイド&バック材にはハカランダと見紛うような極上のグアテマランローズウッドが用いられた、美しくもエレガントなカスタムD-45です!

トップは最高級のプレミアムグレード・イタリアンアルパインスプルース!
非常に細かく均等に詰まった色白の木肌には、淡くフワフワとした杢が細かく覆い、非常にシルキーで上品な良材が用いられております。
その色白なトップに、サウンドホールのパーフリングのアバロンが映え、ピックガードは敢えてブラックガードとする事で、いかにも「らしい」端正なルックスとなっております。

サイド&バックには最高級プレミアムのグアテマランローズウッド!
この赤黒い材の色味、柾目の木目が適度に乱れ、程良く暴れた黒い筋が通った様は、まさにハカランダと見紛うような近年では稀な極上のグアテマランローズウッドが用いられております。そこに45スタイルのカラフルなセンターの寄木細工やアヴァロンのトリムが程良く飾り、色白なトップとのコントラストも鮮やかな美しい佇まいのギターとなっております。

ヘッドは60年代風の特徴的な丸いヘッドにゴールドのグローバーペグ、そこに艶やかなグアテマランローズウッドをヘッドトップに用い、マザーオブパールの縦ロゴも味わい深い仕上がりです。D-45の縦ロゴは、68年から71年くらいまでは手作り感のある細身の字体でしたので、このギターでもそのイメージに近い仕上がりです。
エボニー指板にはヘキサゴンの指板インレイ、 このヘキサゴンのアヴァロンも落ち着いた白い輝きで、淡いエメラルドグリーンやピンクゴールドの輝きが、角度によって立体的に顔を出します。

マホガニーのネックは、ナット幅が約43mm程のスタンダードな程良いグリップ感で、トラスロッドも1968年のオリジナルD-45と同様にSQネックとなっており、このグリップ感は勿論、サウンドまでも含めて「らしさ」に拘った仕様となっております。

こだわりスペックの細かい点では、アンティークなホワイトセルの指板バインディングのポジションマークが12フレットでワンポイントな所や、サウンドホールからのぞいた際の、センターストライプのマーチンの焼印スタンプが、バックブレーシングの2から3番目の間にあるなども拘った仕様で、マイク・ロングワースが戦後D-45を再生産した際に施した、ボディエンドピースのボックスタイプのアバロンインレイの装飾も再現され、D-45について語り尽くしたくなるマニアックな仕様です。

この拘りの仕様はエレガントなルックスだけでなく、ウッドマテリアルにもトーンウッドとしても評価の高い良材を採用しておりますので、サウンドも流石の仕上がりです!
ネックはSQネックで、ハイドグルーのニカワ接着や塗装の薄いシンフィニッシュでの仕上げ、そしてノンスキャロップのスタンダードなXブレーシングならではの立地で厚みの有る重厚な響きは、いかにも68スタイルらしい秀逸なサウンドです!
マーチンらしいキラキラとした鈴鳴りの倍音感を纏いつつ、音がグッと纏まって前に飛び出すようなサウンドは素晴らしく、豪快で伸びやかなトーンを堪能できます。

製造は2024年でほとんど使用感のない、コンディション良好の美品!
人気の高いスペックで、貴重な一本きりのカスタム品!!
気になる方は、是非お問い合わせください!