
VIEW COUNT 1110
Martin OM-42 Flamed Mahogany (2006)
- CONDITION:
- EXF
- TOP:
- Adirondack Spruce
- SIDE BACK:
- Flamed Mahogany
- FINGER BOARD:
- Ebony
- BRIDGE:
- Ebony
- NUT WIDTH:
- 45.3mm
- BRACING:
- Scalloped X-Bracing
- PICKGUARD:
- Tortoise
- SCALE:
- 645mm
- BINDING:
- Ivoroid
- TUNER:
- Original
- CASE:
- Hard Case

![]() |
![]() |
≪ 購入・お問い合わせ ≫ |
![]() |
世界限定30本で販売されたOM-42 Flamed Mahogany!
極上コンディションの1本が入荷しました!
TOPはアディロンダックスプルース。この個体はとても綺麗な杢目の材が使われています。
トルクフルで粘りのあるサウンドはS/Bのマホガニーと相性が良いことでも有名です。
S/Bはフレイムマホガニー。
マホガニーとしては珍しい細かいフレイム模様の希少材が使われています。
エボニーの突き板が貼られたヘッドにはアイボロイドのバインディング。
ロゴは美しいアバロン貝でインレイされており、とても綺麗なルックス。
チューナーはオリジナルの刻印入りのGotoh 510です。
指板、ブリッジはエボニー。指板には綺麗なインレイが装飾されています。
これはVine Of Harmonicsという名のインレイで、当時Dick Boakがデザインしたインレイです。
指板にはアイボロイドバインディングが巻かれ、サドルはショートサドルの現代的な仕様です。
アバロン貝の入ったロゼッタにべっこう柄のオリジナルピックガード。
ボディのバインディングはアイボロイドで、指板脇まで入るアバロントリムは上品で美しい外観です。
バックの、低音弦側、ショルダー近くに、
ヘアラインクラックと、ライン傷の修正がありますが、綺麗に修復され、ほとんど目立ちません。
全体的に使用感が少なく、抜群にコンディションの良いギターです。
ナット幅45.3mm。弦高は12Fの6弦で2.5mm、1弦で2mm。ハイポジションまで弾きやすくセットされています。
少し幅の広いネックですが、シェイプはLow Profileなので、誰でも握りやすいと思います。
繊細で華やかな倍音感。音の分離が良く、各弦の音がとてもクリアで綺麗に聴こえます。
低音弦はしっかり太く存在感があり、OMらしい理想的なトーンバランス。
Style-42らしいふっくらと広がりのあるサウンドで、フィンガーで弾くととても美しいです
この個体は少し甘いサウンドが特長で、各弦艶やかなトーンも魅力です。
ジャンル問わずにストローク、フィンガー共に使える良いギターだと思います。
ルックス、サウンド共にオススメの1本です。是非この機会にご検討ください!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |