
VIEW COUNT 964
Guild F-47 (1971)
¥495,000. (税抜¥450,000.)
- CONDITION:
- EX+++
- TOP:
- Spruce
- SIDE BACK:
- Mahogany
- FINGER BOARD:
- Rosewood
- BRIDGE:
- Rosewood
- NUT WIDTH:
- 42.5mm
- BRACING:
- Original X-Bracing
- PICKGUARD:
- Original
- SCALE:
- 648mm
- BINDING:
- White
- TUNER:
- Original
- CASE:
- Hard Case

![]() |
≪ 購入・お問い合わせ ≫ | |
![]() |
アメリカ買付品!!
1971年製 Guild F-47 市場に出回る事が少なく、久しぶりの入荷です。
製作期間が、Bluegrass F-47として登場した1963年から、1976年までというレアモデル!!
16インチで、スケールは25 1/2インチ。648mmのロングスケール。
チェスターフィールドのヘッドインレイ、ブロックインレイのポジションマークなど豪華なスペックで、
F-30より、ひと回り大きいスモールジャンボのマホガニーモデルです。
トップはソリッドスプルースで、木目の細かい美しい材が使われています。
鼈甲柄のギルドの特徴的な形状のピックガード。
7層のセルバインディングのボディは、ショルダー部がコンパクトで、くびれていて、
大きさを感じさせない、抱え心地です。
ネック、サイド&バックはマホガニー。
ダークなブラウンカラーが渋く、美しい杢目が流れています。
高級アーチトップを思わせる、大きなヘッド。
黒いヘッドプレートに、Guildのロゴとチェスターフィールドのヘッドインレイ。
薄いロッドカバーなど、まだ60年代の香りのする渋いヘッドです。
チューナは、Guildロゴのオリジナルのシルバーペグ。
指板とブリッジは赤いローズウッドで、
指板にホワイトのバインディングと、パーロイドのブロックポジションマークが輝き、
高級感のある仕上がりです。
ナット、サドル、ブリッジピンは交換されています。
トップに細かな打痕はありますが、全体的に使用感の少ない美品で、
ボディ、ネック共にコンディション良好です。
ニューヨークエピフィンの職人が元になって、
アコースティックギター、アーチトップに魅力的なギターを作っていたGUILDギターカンパニー。
同時代の、MARTIN、Gibson社と比べ、ユニークなモデル構成と、個性的なサウンド!!
明るくボリューム感があって、パワフルなキャラクターです。
ボディーが軽く、枯れたオープンな鳴り方が爽快です。
ストロークで、強くアタックしても余裕があり、艶のあるトーンが楽しめます、
音の立ちがスムーズなので、フィンガーでもボリューム感があり、
非常におすすめのヴィンテージです。
ぜひ、この機会にお試しください!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |